資産運用を行って経済的自立を目指している方、FIREの実現をできるだけ早くしたいと思いませんか?
FIREって自分で事業を起こしたり、急に大きな資産が舞い込んでこない限りけっこう時間がかかるものです。
投資でFIREを目指すにはそれなりの資金が必要なため、それなりの時間が必要なのはご存じがと思います。
早く仕事をやめたい。早く自由な生活をしたい。
この記事ではそんな悩みを解決するための3つの大事なポイントを紹介していきます😊
※FIREについて知りたい方はこちら

・
・
・




この記事ではそんな悩みを解決していくよ!
こんにちは!ロゼですd( ̄  ̄)
・
・
・
ぜひ最後までご覧になってください😊
施工管理の仕事とそれに関する資格取得に向けた情報と、業界へまたは業界からの転職をサポートする記事をメインに活動中😊
業界情報、転職情報、資格情報に興味のある方はぜひお見知りおきを😌
FIREを達成を早める3つの大事なこと!
資産運用によるFIRE達成は頑張り次第では実現を早めることができます!
その方法は以下の3つです↓
- 稼ぐ力を上げる
- 節約する力を上げる
- 貯める力を上げる
です!どれも難しい内容ではなく、誰でも実践できることだと思います😌
ここからはそれぞれを具体的に見ていきましょう♪
お金を稼ぐ力で資産を増やす
投資によるFIRE達成には入金力が1番肝心です!
投資は”利回り”と言われる例えるなら利息のようなものがあり、投資している金額の数%の利益を得ることができます😆
全体の投資金額に応じた割合なので、単純にいっぱい投資するほど利回りによる利益は大きくなります!
残酷な話ですが、投資信託による資産運用はお金がある人ほど利益も大きくなるシステムなのです😅
では、お金を稼ぐ力とは何なのでしょうか?
①本業での給料を上げる(出世、時間外業務、部署変更など)
②副業による副収入
③資産運用による配当金
①本業での給料アップ
これは少し難しい話かもしれませんが、現在働いている会社での収入アップを狙う方法です!
例えば、給料の高い部署への部署変更をしてもらったり、残業や休日出勤を積極的に行ったり(給料が出るのであれば。。。笑)、資格や実績を積んで出世を狙ったり。
どれも自分の力だけではどうにもできない内容だし、すぐに反映されることではないのがデメリットですが、「FIREを達成するための近道!」と考えれば仕事へのやる気が一段とアップするのではないでしょうか😊
私の場合はFIREを知った時、会社からお金を搾り取ってやろう精神がフツフツと湧き上がってきました笑
②副業を行う
副業は1番の収入アップ手段として有効だと思います!
近年は副業ブームとして「クラウドソーシング」など様々な副業のスタイルが現れてきたところです♪
おすすめの副業としては私は以下のものを推薦しております↓
- ブログアフィリエイト(商品紹介や広告収入)
- 動画制作(YouTubeや編集委託業務)
- プログラミング
特徴としてどれも始めやすく、初期投資がほとんどいらないことがメリットです♪
デメリットとしてはそれなりのノウハウを習得する必要があるため、学習期間が必要なことです💦
軌道に乗れば本業の収入を越えることができるくらい伸び代がある副業なので、興味があればかなりおすすめです!✨
ただし副業禁止の会社に勤めている場合は注意が必要です😓
③資産運用で資金調達
投資を行うための入金力アップのために投資を行うのはとても最適です♪
投資のお金を投資で集めるのはどこか矛盾してそうな感じですが、これは実際の投資による資産運用で使われている方式なのです!
どういうことかというと、投資で得た資金をさらに投資に回すことで前回よりも利益分追加された資金を投資信託に投入することができるのです😆
これを「雪だるま式」といい、必須の資産運用方法になります♪
お金を節約する力で資産を守る
稼いできたお金を無くしていってしまっては、せっかく頑張って集めたのも意味がなくなってしまいます。。。笑
何のためにお金を貯めているのか?FIRE達成のためですよ!!!
といっても負担になるような節約をしてしまっては長続きしないのでやめましょう!😇
まずは家計簿をつけるところから見直してみるといいかもしれません♪
私もやってみましたが意外と余計な出費があることに気づきました笑
例えばこんな感じです↓
- 衣服を買いすぎない
- 携帯料金などの月額料金の見直し
- 余計な食費の削減
おすすめの節約法は「つもり貯金」(私が勝手に考えた言葉笑)をおすすめします!
例えばチャーシューメン1200円のところ普通のラーメン1000円にして200円分貯金しよう(200円稼いだ!)という行動を行います!
一見我慢しているようですが、内心なんかお得に貯金したかのようなウキウキ感がありますよ♪笑
お金を投資して資産を貯める力を上げる
苦労してお金を「稼いで」、頑張ってお金を「節約」して、そのお金を銀行に貯金したり好きなことに使っていませんか?
もちろんそのやり方は当たり前の行動ではあるのですが、FIREを目指す人にとってはほとんど意味のない行動に過ぎません!😓
なぜなら
・銀行に預ける → 利息が低い → 資産が貯まりにくい → 頑張る期間が長くなる!
・好きなことに使う → 資産が貯まらない → FIRE以前の問題!
ということになり、FIRE達成の道が遠ざかってしまうのです!
したがって資産を貯めるためには
・銀行に預ける →【改善】→ 資産運用を行う → 金利(利息)が高く資産が貯まりやすい!
・好きなことに使う →【改善】→ 資産運用を行う → 稼いだお金がお金を稼いでくれる!
ということをおこなっていく必要があります!!😊
稼いで節約して貯まったお金は上手に使いましょう♪
FIRE達成は継続できる目標を立てること!
上記で「お金を稼ぐ」「お金を節約する」「お金を貯める」ことについて話してきましたが、どのくらい行えばいいの?っという疑問があると思います。
これには答えがなく強いていうなら
「自分が無理なく継続できるくらい!」
の目標を立てるのが良いです!😄
なぜならFIRE達成するまでの道のりは続けることが一番大事だからです!!
例えば早くFIREしたくて
・めっちゃ頑張って寝る間も惜しんで稼ぐ!
・生活費をギリギリまで節約して食事はご飯と味噌汁だけ!
なんて初めから飛ばしてしまうと、いずれバテることになります。。。😓
その瞬間FIREは達成できなくなってしまいますので、やはり無理なく続けられる程度が正解の度合いと言えるでしょう!
コメント